体育会出身者を全力応援– Author –
【経歴】
幼少の頃から野球に親しみ、小学校1年生から野球を始める。
中学校・高校・大学時代は硬式野球部のキャプテンとしてチームを牽引。甲子園出場を目指し、日々練習に励む。
大学卒業後、一般企業に就職し営業職を経験。その後、人事部門へ異動し、新卒・中途採用業務に携わる。
採用担当として多くの学生や求職者と接する中で、体育会学生の持つ潜在能力の高さと、それを活かしきれていない現状を痛感。
体育会学生が自身の経験を活かし、社会で活躍するためのサポートをしたいという強い思いを持つようになる。
【体育会学生へのメッセージ】
私は企業の採用担当として、数多くの体育会学生の採用に携わってきました。
皆さんが部活動で培ってきた精神力、体力、チームワーク、目標達成力は、社会に出ても必ず活かせる強みです。
しかし、その強みを企業に効果的に伝える方法を知らないために、選考で苦戦している学生が多いと感じています。
このサイトでは、私が採用担当として培ってきた知識や経験をもとに、体育会学生が自身の強みを最大限にアピールし、希望する企業への就職を叶えるための情報を提供していきます。
自己分析の方法、履歴書・ESの書き方、面接対策など、具体的なノウハウを分かりやすく解説します。
体育会学生の皆さんが、自信を持って就職活動に取り組み、それぞれの夢を実現できるよう、全力でサポートしていきます。
共に未来を切り拓きましょう!
-
スーパーゼネコンの仕事・年収・福利厚生を徹底解説【就活・転職にも役立つ】
スーパーゼネコンとは?高校生・転職者向けに徹底解説 はじめに:日本の未来を創る「スーパーゼネコン」の全貌 まず、建設業界の頂点に君臨する「スーパーゼネコン」をご存知でしょうか? これは、売上高が1兆円を超える超大手総合建設会社の総称です。 彼... -
インフラ業界とは?高校生・大学生にもわかる基礎解説と転職ガイド
はじめに:見えないけれど、なくてはならない「インフラ」 私たちの生活を支えている、電気、ガス、水道、道路、通信。 これらはすべて「インフラ(Infrastructure)」と呼ばれる社会の基盤です。 普段は当たり前のように使っていますが、その安定的な供給... -
体育会系出身者必見!IT業界・プログラミング・SEの世界を優しく解説|高校生・大学生・若手転職者向け徹底ガイド
体育会系出身者必見!IT業界・プログラミング・SEの世界を優しく解説|高校生・大学生・若手転職者向け徹底ガイド 「部活ばかりやってきた自分にITなんて無理…」「プログラミングは理系の人のものじゃない?」そんな風に感じている体育会系出身のあなたへ... -
スポーツ経験者こそ社会で輝ける!転職で選ぶべき業界ランキング【2025年版】
🏃♂️スポーツ経験者こそ社会で輝ける!転職で選ぶべき業界ランキング【2025年版】 「競技を離れても、あなたの価値は消えない。」 学生時代、社会人、クラブチーム…スポーツに打ち込んできた人ほど、「引退後、自分に何がで... -
スポーツメーカー志望動機テンプレート集【10種の部活動別】|現場経験を武器に、履歴書で“刺さる”動機を書く!
スポーツメーカー志望動機テンプレート集|現場経験を武器に、履歴書で“刺さる”動機を書く! スポーツメーカー志望者必見! 部活動での現場経験を活かした刺さる志望動機テンプレートを、10種の部活動別にご紹介します。 自分の経験を最大限に活かし、履歴... -
「体育会出身者って企業ウケいいらしいよ」|人気業界&職種ランキング2025年版
「体育会出身者って企業ウケいいらしいよ」|人気業界&職種ランキング2025年版と強み活用法 「体育会出身者って企業ウケいいらしいよ」そんな言葉を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。 実際、体育会学生は就活において礼儀・体力・チームワ... -
【体育会=営業?】それ本当に正解?営業“以外”で輝く選択肢とは|体育会出身者の自己PR・志望動機文例5選
体育会出身=営業が当たり前って本当?営業以外で活躍する5つの自己PR・志望動機例 体育会出身の就活生や社会人によく聞く声があります。「体力あるし、体育会なら営業向きでしょ!」確かに営業職には体力・根性・声量など体育会経験が活きる部分がありま... -
面接で差がつく!体育会学生のための質問&回答テンプレート5選
体育会系学生必見!面接でよく聞かれる質問5選と部活動別回答テンプレート こんにちは、体育会系の学生の皆さん。 体育会系の学生は、面接において“ポテンシャル枠”として注目される存在です。 就活が本格化してくると、こんな悩みを抱えていませんか? 「... -
体育会学生・転職社会人向け|面接で使える逆質問テンプレート15選【状況別/印象アップ】
面接で差をつける!体育会学生のための逆質問15選 はじめに 面接の終盤で必ずと言っていいほど聞かれる「最後に何か質問はありますか?」という逆質問。実はこの場面、あなた自身の“関心”や“価値観”をアピールできる最高のチャンスなんです。 今回は体育会... -
体育会 志望動機テンプレ15選【完全版】部活経験者必見!
はじめに:経験と企業をつなぐ書き方ガイド はじめに「どこも同じに見える」「企業HPを読んでもピンとこない」 そんな悩みを抱える就活生のために、 志望動機の型と言葉のサンプルを15種類ご用意しました。 まずは、このテンプレを自分の言葉に落とし込ん...